
Appleは本日、iOS 18 beta 2に加え、開発者テスター向けにmacOS 15 Sequoia beta 2もリリースしました。金曜日に発表された通り、macOS Sequoia beta 2では、今年のmacOSアップグレードの目玉機能の一つであるiPhoneミラーリングのサポートが追加されています。
念のため、Apple は macOS Sequoia と iOS 18 の新しい iPhone ミラーリング機能について次のように説明しています。
macOS Sequoiaでは、iPhoneミラーリングにより、Continuity(継続性)がさらに強化され、MacからiPhoneにフルアクセスして操作できるようになります。ユーザー独自の壁紙やアイコンはiPhoneと同じように表示され、ホーム画面でページ間をスワイプしたり、お気に入りのアプリを起動してブラウズしたりできます。Macのキーボード、トラックパッド、マウスを使ってiPhoneを操作することも可能で、音声も出力されます。
iPhoneとMac間でシームレスにドラッグ&ドロップできます。iPhoneはロックされたままなので、他の人がユーザーの操作にアクセスしたり、操作内容を確認したりすることはできません。また、スタンバイモードとの連携も良好で、スタンバイモードは常に表示されるため、ユーザーは情報を一目で確認できます。さらに、Macから直接iPhoneの通知を確認し、返信することも可能です。
iPhoneミラーリングに加え、macOS Sequoiaには新しいウィンドウタイリング機能、Safariの新機能、専用のパスワードアプリなどが搭載されています。macOS Sequoiaの新機能の詳細については、機能詳細のまとめをご覧ください。
macOS Sequoia betaは現在、開発者ベータテスターのみに公開されています。パブリックベータ版は7月にリリースされ、その後、秋後半に一般公開される予定です。
本日の macOS Sequoia ベータ 2 リリースのビルド番号は 24A5279h です。
本日リリースされたmacOS Sequoia beta 2に何か変更点はありますか?下のコメント欄、Twitter @9to5Mac、Threads @ 9to5Macでぜひお知らせください。9to5Macでは 、本日から今週いっぱい、新リリースのハンズオンレポートをお届けしますので、どうぞお楽しみに 。
ohdlr.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。